岩手県交通の時刻表、路線図や運賃などのお役立ち情報のまとめ
生活には欠かせないバス会社、岩手県交通。
そんな岩手県交通についていろんな角度から掘り下げていきたいと思います。
日本の都道府県の中で北海道に次いで2番目に面積が広いのが岩手県です。
北海道なんて広すぎて全部のバス路線を把握することは困難ですが、岩手県の広い範囲を岩手県交通はカバーしています。
それぞれの地区ごとにバス路線があり、地区を結ぶ長距離移動のバスも走っています。
他に高速バスや深夜運行のバスもあって県民の足として充実しています。
しかし面積が広く路線が多い故に、他県の人からはわかりづらい部分があります。
うちの息子が岩手の大学に行っていましたので何回かお世話になりましたが、どのバスに乗れば良いのかが難しい。
岩手県交通の時刻表
時刻表にはバス停の名前はあるのですが、そこが何処を走っているのか、路線図が限定的で困りました。
他の観光地のバス路線は旅行者にわかりやすい表示になっているので、岩手県交通のホームページの路線図を改良してもらえたらもっと便利になることでしょう。
とは言えバスは非常に充実していて、各路線ごとの詳細な時刻表がホームページで見ることが出来ます。
岩手県交通の運賃
多くの観光地を有する岩手県なので、お得な乗車券も設定されています。
代表的な「一日フリー券」(大人1000円、小人500円)は長距離バス、高速バスを除く全路線が乗り放題になるとてもお得な乗車券です。
土日休日のみなのが残念ですが、旅行者はもちろん県民の移動手段としてもこれ一枚あれば充分です。
他に盛岡循環バス限定の「でんでんむし一日フリー乗車券」は大人300円で乗り放題です。
1回の乗車が100円なので、往復以上利用する場合にお得になります。
平泉巡回バス限定の「るんるん一日フリー乗車券」(大人400円)もあります。
他に盛岡市内限定の「盛岡 One Day Bus Passport」や「盛岡 Bus Passport・WIDE」もあって、どれが良いのか迷ってしまいますね。
日本の過疎地から鉄道がドンドン減ってバス路線に置き換えられています。
そのバスも乗車数が少なければ減便や廃止となることも少なくありません。
もっと便利で使いやすくなるように、皆さん是非バスに乗りましょう。
東北は、震災などで一時期観光客が減少することがありましたが何年か経ち活気が戻ってまいりました。
汽車や飛行機を利用するお客様が多い中、バスに乗ってゆっくりと移動したり観光したりし普段は見ることのできない景色をゆったりと楽しむことができるのは岩手県交通の最大の魅力といっても過言ではありません。
岩手県交通のからの乗り継ぎ
目的地への乗り継ぎでバスを利用する場合は「NAVITME」と「ジョルダン」がおすすめです。
・NAVITIMEのバス時刻表
NAVITIMEのバス時刻表では路線バス、高速バス、空港バス、深夜急行バスの時刻表を調べることができます。
・ジョルダンのバス時刻表
ジョルダンのバス時刻表では路線バス、高速バス、空港連絡バス、深夜急行バスの時刻表を調べることができます。