箱根登山鉄道の時刻表、路線図、停車駅や運賃などのお役立ち情報のまとめ
箱根登山鉄道は生活には欠かせない会社。
そんな箱根登山鉄道についていろんな角度から掘り下げていきたいと思います。
箱根登山鉄道の特徴
箱根登山鉄道は、神奈川県小田原市の小田原駅から箱根町の強羅駅までを結んでいる鉄道路線で、
一般には箱根登山電車と呼ばれています。
さらに強羅駅からは早雲山駅までを結ぶ同じ運行会社の鋼索鉄道、
いわゆるケーブルカーが存在しており、こちらは箱根登山ケーブルカーと呼ばれるのが一般的です。
運行会社は神奈川県小田原市内に本社があり、大手の私鉄として有名な小田急グループの一員になっています。
実はこの箱根登山鉄道の歴史はかなり古く、大正時代にあたる1919年にはすでに開業しており、
地形的に勾配が大きく鉄道の敷設が困難な地域に登場した、わが国でもはじめての本格的な登山列車として、
全国的にも誇れる存在です。
箱根登山鉄道の路線図
箱根登山鉄道の路線図は公式のホームページ上に掲載されていますが、駅名や番号をクリックすると、
さらに詳細な情報が表示されるしくみになっています。
路線図の詳細ページからは、それぞれの駅に設置されている設備を示した構内図、
該当する駅からの発車時刻表の閲覧やダウンロードも可能です。
<箱根登山鉄道各線>
事前にどういう特徴か調べておくだけでスムーズになりますよね。
箱根板橋
風祭
入生田
箱根湯本
塔ノ沢
大平台
宮ノ下
小涌谷
彫刻の森
強羅
箱根登山鉄道の時刻表
時刻表に関しては小田原方面と強羅方面ではそれぞれ時刻が異なるほか、
平日と土日でも同様ですが、おおむねどの時間帯も2本から4本程度の列車の便数があります。
また構内図のほうには車椅子対応トイレの位置やバリアフリー経路などが示されていますので、
介助が必要な人が箱根登山鉄道を利用する際には前もって閲覧しておくと、構内で迷ったりしません。
箱根登山鉄道の運賃
運賃についても同じホームページのなかに一覧表形式で記載があり、乗車ごとに切符を購入するほか、
首都圏のその他の鉄道路線で共通して利用ができるカードなどの利用やオートチャージも可能です。
ただし接続するケーブルカーのほうではこれらのカードの利用はできませんので注意しておく必要があります。
学生または普通団体割引制度があるほか、身障者の割引制度も設けられていますので、
切符を購入する際にそのことを知っていると有利です。
箱根登山鉄道のからの乗り継ぎ
目的地への乗り継ぎでバスを利用する場合は「NAVITME」と「ジョルダン」がおすすめです。
・NAVITIMEのバス時刻表
NAVITIMEのバス時刻表では路線バス、高速バス、空港バス、深夜急行バスの時刻表を調べることができます。
気になる方はNAVITIMEで検索してくださいね。
・ジョルダンのバス時刻表
ジョルダンのバス時刻表では路線バス、高速バス、空港連絡バス、深夜急行バスの時刻表を調べることができます。
全国668社の路線バス情報です。
気になる方はジョルダンで検索してくださいね。
sns | 公式アカウントはありません。20190711時点 |
---|