東葉高速鉄道の時刻表、路線図、停車駅や運賃などのお役立ち情報のまとめ
東葉高速鉄道は生活には欠かせない会社。
そんな東葉高速鉄道についていろんな角度から掘り下げていきたいと思います。
東葉高速鉄道の時刻表
東葉高速鉄道は東葉勝田台と西船橋を結ぶ路線であり、西船橋駅からは東京方面へと向かう東西線に乗り換えることができます。
東葉高速鉄道の路線図や時刻表、駅案内を確認したいときはホームページを利用すると便利です。
時刻表
東葉高速鉄道の特徴
ホームページには各駅の構内図や構内店舗に関する情報などが詳しく紹介されているため、
初めて東葉高速鉄道を利用する方も安心して乗車できます。
各駅には多機能トイレやエレベーター、
車椅子対応のエスカレータやスロープを設置するなど、バリアフリー設備が充実していることも特徴的です。
各設備の設置場所を事前に確認しておきたいときは、ホームページにある駅構内図を開いてみましょう。
東葉高速鉄道の運賃
東葉高速鉄道の普通乗車券は各駅の自動切符売り場で発売しており当日の終電まで有効ですが、
途中で下車した場合は先の区間が無効になるので気を付けましょう。
一定人数以上が同じ行程で利用する場合は団体乗車券を購入することができます。
学生団体は指定学校の学生や園児などが対象で、
教職員に引率されて旅行する場合に利用可能です。
学生団体以外に普通団体向けの乗車券もあるので旅行などで利用する場合は普通団体乗車券を購入しましょう。
構成要件は25人以上となり25人から100人までのうち1人が無賃人員の対象で、
101人以上の場合は2人が無賃人員と対象となります。
東葉高速鉄道の回数券
東葉高速鉄道では多くのICカードに対応していて全駅で利用できるよう設備を整えています。
ICカードは鉄道の乗車券として利用できるのはもちろんですが、
電子マネー加盟店での買い物にも利用できるので現金を持ち歩きたくない方に大変便利です。
回数券には11枚つづりの普通回数券と13枚つづりの昼間・土休日割引回数券の2種類が用意されています。
どちらも区間は東葉高速線内となりますが、利用条件が異なるためあらかじめ確認しておきましょう。
定期券には通勤定期券と通学定期券、学期定期券の3種類が揃っています。
このうち学期定期券は1、3、6ヶ月を基本として登校日に合わせて最大90日延長して発売される便利な定期券です。
東葉高速鉄道のからの乗り継ぎ
目的地への乗り継ぎでバスを利用する場合は「NAVITME」と「ジョルダン」がおすすめです。
・NAVITIMEのバス時刻表
NAVITIMEのバス時刻表では路線バス、高速バス、空港バス、深夜急行バスの時刻表を調べることができます。
気になる方はNAVITIMEで検索してくださいね。
・ジョルダンのバス時刻表
ジョルダンのバス時刻表では路線バス、高速バス、空港連絡バス、深夜急行バスの時刻表を調べることができます。
全国668社の路線バス情報です。
気になる方はジョルダンで検索してくださいね。
sns | Tweets by toyorapid_line |
---|