【都営地下鉄】の時刻表、路線図、停車駅や運賃などのお役立ち情報のまとめ

2019年10月18日都営地下鉄, 電車





都営地下鉄は生活には欠かせませんよね。
そんな都営地下鉄についていろんな角度から掘り下げていきたいと思います。

都営地下鉄の特徴

都営地下鉄は名前からも想像がつきますが東京都が経営している地下鉄です。
新宿区や渋谷区などの特別区を中心として浅草線・三田線・新宿線・大江戸線の四路線を運営しています。
都営地下鉄の運行区間は京王線や東京メトロ各線地下鉄駅と交差していたり、繋がっていることがありますが、
これらとは運営している組織が異なるので別会社とまたがって駅を降りる場合は
繋がった同じ区域であるとはされずに別料金がかかりますので注意が必要です。

都営地下鉄の時刻表

都営地下鉄の時刻表や路線図については都営地下鉄の改札でみることが出来るほか、
京王線や東京メトロ各線地下鉄の列車内やホーム、改札などでも確認出来ることがあります。
また、ホームページ上でも確認することが可能です。

都営地下鉄の遅延証明書

ホームページ上では時刻表や路線図が確認出来るだけでなく、各路線の運行状況を確認したり、
遅れが生じた場合は遅延証明書の発行を受けることも可能です。
遅延証明書はJRなどの10分ではなく5分の遅れでも発行しています。
もちろん駅員さんに申し出て発行してもらうことも出来ます。
ホームページ上の遅延証明書は、駅員さんに貰うのを忘れてしまった場合や
混んでいて貰うのに時間がかかりそうな場合に便利です。

都営地下鉄の定期

定期券については東京メトロや京王線などと同じく割引率が低い傾向にあります。
通勤定期券の場合、21日以上往復しないのであれば定期券を購入しても意味がないほどです。
通勤で途中下車を頻繁にする人やほぼ全日程その場所に用があるという人なら
通勤定期券を購入した方がいいでしょう。
回数券には有効期限がありますが、20日以上通うのかどうか不明な場合はこちらの方がお得になる場合があります。
通学定期券の場合は11日以上往復するなら購入した方がお得です。

都営地下鉄のまとめ

そのほか、期間限定だが都営地下鉄が乗り放題になるワンデーパス、
都営地下鉄と東京メトロ各線が乗り放題になる都営地下鉄・東京メトロ一日乗車券、
都バスやJR線の一部などが一日乗り放題になる東京フリーきっぷなどのお得な切符があります。

都営地下鉄のお役立ちサイト

NAVITIMEというサイトがあります。
このサイトは都営地下鉄はもちろんのこと全国の電車の乗換案内や電車やバス、
飛行機の時刻表、タクシーの配車、旅行の予約までできてしまう旅行に行く際には欠かすことが出来ない便利なサイトです。
このサイトはアプリがあり、普段使っているスマートフォンにアプリを
インストールしておくと好きな時間に自分が調べたい情報を閲覧することが出来ます。
例えば都営地下鉄のバスの時刻表を知りたいときには、
バス停名を入力し検索をするとそのバス停の時刻表が表示されます。
またリアルタイム情報対応になっているので新しい情報をすぐに見ることが出来ます。
初めての場所を観光する方や仕事などで出張するときになどにNAVITIMEを知っていると
乗り換えなどの情報もすぐにみることができるので、
迷子になってしまい先方との約束の時間に間に合わないというような心配がなくなります。



sns

Posted by tabinavi