紀勢自動車道の路線図や料金、交通情報、サービスエリアなどの役立ち情報のまとめ
紀勢自動車道を上手に活用すると大変便利です。
観光旅行に行く時や、仕事で出張に行く際に利用する方も多いです。
そんな時に紀勢自動車道の路線図や、渋滞情報などの情報を予め知っておくと計画が立てやすいです。
それでは紀勢自動車道についていろんな角度から掘り下げていきたいと思います。
紀勢自動車道の特徴
紀勢自動車道は、三重県と和歌山県に所在する自動車道です。
三重県は多気郡多気町から尾鷲市までの間で開通しており、
和歌山県は田辺市から西牟婁郡すさみ町までの間が開通している自動車道です。
紀勢自動車道の概略についてご説明のうえ、路線図・料金・交通情報・サービスエリアのなどの
情報の調べ方についてご説明いたします。
紀勢自動車道の路線
紀勢自動車道は、三重県区間が55.3kmであり、和歌山県区間が39.3kmの総走行距離94.6kmで供用しています。
三重県の道路箇所は伊勢自動車に接続しており、
和歌山県の道路箇所は阪和自動車道にそれぞれ接続され、
名古屋や大阪方面から継続して走行する車が多いです。
紀勢自動車道の三重県区間と和歌山県区間は大きく離れており、両区間は国道42号線で接続されています。
年末年始・ゴールデンウィーク・お盆の時期にも事故以外には混雑することはほとんどない状況です。
地域の道路混雑の解消を担う側面はあります。
夏場のシーズンには台風などによる影響で大雨がよく降る地域であり、
これらの影響で一時的に供用できこともありました。国道42号線も同様に被害を受けており、
道路のバックアップ的な役割でもあります。
紀勢自動車道の料金
さて、紀勢自動車道の路線図・料金・交通情報・サービスエリアなどの情報は、
一部の供用中の道路に関してNEXCO中日本のホームページを活用して確認できます。
勢和多気ICから紀伊長島ICの間は、有利道路として供用されています。
トップページの料金・ルート検索から検索をしますと高速道路の路線図が表記され、この画面で料金を検索できます。
紀勢自動車道の交通情報
ほかにも、リアルタイム交通情報や渋滞予測の画面から随時の情報を取得できます。
奥伊勢と紀北にサービスエリアがあり休憩が可能です。
勢和多気ICから紀伊長島IC区間以外については、無料区間となっています。
NEXCOにも表記されていないため、一般道と同様です。
しかし、先にも述べた通り混雑はあまりないので、安心してご利用ください。
紀勢自動車道の路線図、IC、JCT、PA、料金所
高速道路ナンバリングによる路線番号は「E42」が割り振られています。
まとめ
旅行に行くときには、どのタイミングでどんな準備するのかが重要ですよね。
準備をしっかりすると、より楽しみながらイメージを膨らませることもできます。
ぜひこれからの旅行にお役立てください!
そして、事故の無いように安全運転でお願いします。