徳島バスの時刻表、路線図や運賃などのお役立ち情報のまとめ

2019年3月20日バス





徳島バスは生活には欠かせないバス会社。
そんな徳島バスについていろんな角度から掘り下げていきたいと思います。

徳島バスの特徴

徳島バスは徳島県内一円を営業エリアにしているバス会社で、
路線バスのほかにも高速バスや貸切バスなどを手がけており、県下においては最大規模となっています。
1942年の創立とされていますが、これは戦時統制によって徳島県内の交通事業者が合併させられたことによるもので、
その前身となる会社はさらに細かくわかれていました。
現在の徳島バスは県庁所在地の徳島市内に本社を置いていますが、
本社所在地の徳島のほかにも、鳴門や小松島などの主要な都市に営業所や案内所、
チケットセンターを開設しており、路線バスの運行や顧客向けサービスの拠点として機能しています。

徳島バスの空港リムジンバス

路線バスは県内各地を結びますが、特殊な路線としては空港リムジンバスがあり、
これは四国の空の玄関口ともいえる徳島空港と市街地とを直結する、
航空ダイヤと連動したバスで、一般的な路線バスにくらべて需要も高くなっています。
他の徳島バスの時刻表や運賃表は、同社の公式ウェブサイトに路線系統ごとに分類して掲載されていますので、
誰でも最新のものをダウンロードすることが可能です。
時刻表は平日とそれ以外の土日祝日によってわかれており、
運賃表は原則として距離と区間に応じて金額が段階を追って変化するしくみとなっています。

徳島バスの路線図

また徳島バスの路線図については、同じホームページから停留所位置図を選択すると、
系統ごとに停車することになっている停留所の位置がスクロール地図の上に表示されます。
この停留所を順につないだものが実質的な路線図となります。
高速バスについては東京、大阪、京都、広島などかなりの方面にわかれていますので、
それぞれの方面ごとに運賃も異なり、こちらもウェブサイト上に時刻表や途中の停車地の案内とともに掲載があります。
高速バスの場合は乗車日の7日前までに乗車券を購入したときの早割、往復利用に便利な日帰りきっぷ、
学生が往復利用する際に適用される学生往復割引などの各種の制度もあるため、
実際には通常の運賃よりも安価になることがあります。

徳島バスのからの乗り継ぎ

目的地への乗り継ぎでバスを利用する場合は「NAVITME」と「ジョルダン」がおすすめです。
・NAVITIMEのバス時刻表
NAVITIMEのバス時刻表では路線バス、高速バス、空港バス、深夜急行バスの時刻表を調べることができます。
気になる方はNAVITIMEで検索してくださいね。

・ジョルダンのバス時刻表
ジョルダンのバス時刻表では路線バス、高速バス、空港連絡バス、深夜急行バスの時刻表を調べることができます。
全国668社の路線バス情報です。
気になる方はジョルダンで検索してくださいね。




Posted by tabinavi