大阪駅の構内図や特徴、待ち合わせ場所をわかりやすく説明します。

2019年3月12日大阪府,





地方から来る人や普段あまり大阪駅を利用しない人にとっては、
出口や改札がたくさんあってわかりにくいというのが正直なところですよね。
これから大阪駅について、わかりやすくをテーマに説明します。

大阪駅の構内図

大阪駅構内図についての説明ですが、大阪駅は大きく分けると3つの出入り口で成り立っています。
御堂筋口、中央口、そして桜橋口があり、ホームの京都方面側に御堂筋口、神戸方面側に桜橋口があります。
基本的にはこの3つですが、エキマルシェに続くエキマルシェ大阪口と御堂筋口には南口があり、
市バスを利用する場合は南口を利用すると便利です。

大阪駅の連絡橋口

また3階には連絡橋口があり、ここからは駅に隣接しているショッピングモールや
家電量販店や百貨店とつながっています。
1階の出入り口からも行くことができますが、この出入り口を利用すると、
それほど歩く必要なくモール等へ行くことができるので便利です。
さらに大阪駅はこれらの隣接している商業施設と一体感があり、1階、3階にとどまらず、5階には大きな広場があり、
どの商業施設からも行き来できるようになっています。
連絡通路もたくさん作っており、上層階に直接移動できる
エスカレーターも完備されているので、移動にもかなり便利です。
大阪駅構内図にはエスカレーターや階段の場所が細かく掲載されていますが、
商業施設の場所や行き方、旅行案内所や地下鉄の駅への乗り継ぎ案内も詳しく掲載されており便利です。

大阪駅で待ち合わせするならどこがいい?

ノースゲートビルディング・アトリウム広場

ノースゲートビルディングのアトリウム広場(2F)は、ルクアとルクアイーレ、グランフロントへすぐ行くことのできる広場で、時計があるのでわかりやすい場所です。
1Fの中央改札口からエスカレーターを上がるか、3Fの駅改札を出て北側のエスカレーターを下るとこのアトリウム広場に出て、阪急電車の2Fとこの広場まで、歩道橋でルクア2階方面へつながっているので、阪急方面からグランフロントやルクア1100へくる人にも利用しやすい待ち合わせスポットとなります。

JR大阪駅1F中央改札口

JR大阪駅1階の中央改札口は、電車を下車し、ホームを1階に下り、駅の中央口に出ることができる改札で、昔からJRを利用する人であれば、オーソドックスな待ち合わせ場所となっています。
改札を出ると、売店があり、緑の窓口もすぐ近くにあり、環状線・神戸線・京都線などから乗客が降りてくる改札口のため、通勤通学の時間帯や、週末など混雑していますからその時間帯は注意しましょう。

泉の広場

地下鉄谷町線からホワイティ梅田、イーストモール方面へ進んでいくとたどり着くのが泉の広場で、イタリアのローマにあるトレビの泉に似せた地下街に噴水のある待ち合わせ場所で、東通り商店街を東へ進むと、新御堂筋とクロスしている地下となっています。
トイレも近いし、噴水の周りに座れるなかなか待ち合わせに適した場所といえますね。




Posted by tabinavi